OBS大分放送
コモエスタ36・5~お家のよもやま話~

3月11日 東日本大震災から10年

記事 >  OBSラジオ > コモエスタ36・5~お家のよもやま話~ > 3月11日 東日本大震災から10年

   2021/03/11

■>今日のムード歌謡一曲< 情熱のダンス(アローナイツ木下あきらwithすぎもとバンド)

2016年(平成28年)3月リリース。作曲は、杉本眞人さん。代表作は吾亦紅(われもこう)。

小柳ルミ子「お久しぶりね」なども彼の作品。

文字どおり情熱的かつムーディなラテン系ムード歌謡を、すぎもとバンドの軽快なサウンドをバックに、心地よい歌唱が響きわたる楽曲。

 

■>本日は「東日本大震災」からちょうど 10年。復興の兆しは見えるもののまだまだ時が止まっている人も多いのではないでしょうか?

いざ地震。大分も南海トラフの想定では大きな被害予測もあります。

最近は不動産の賃貸、売買取引きのときには「ハザードマップ」というものが公開されて添付することも。

自分の町がどういう想定になっているのか?あらためて確認することも大事です。

そこでその被害をできる限り少なくする、お家の耐震はどうなっているのか?も知っておく必要がありますね。

よく耳にするのが「新耐震基準」か「旧耐震基準」かというもの。

この基準、数々の地震の教訓から、この耐震基準が見直されました。

 

そこで、あらためて耐震基準について確認しておきたい。

お家の耐震基準は、昭和56年6月1日以降かそれ以前かで区分けされている。

そもそも、昭和25年(1950年)に人の命や財産を守ることを目的に建築基準法で定められた基準。建築物の敷地や構造、設備に対しての基準が定められている。

 

では新耐震ではどれくらいの地震に耐えられるの?

震度5強程度では、ほとんど損傷しないこと。そして、震度6強~7程度で倒壊・崩壊しないこと

要するに、震度6~7クラスの地震でも建物の倒壊で命を失うことはないレベルの耐震性が要求されている。

ちなみに、旧耐震基準では震度5程度の地震で即座に建物が崩壊しないこととなっている。

建築確認日をみてほしい。

 

旧耐震基準時代の物件でも新耐震基準を満たす物件もあるの?

低層のマンションの「壁式構造」の建物の場合は、壁を厚くし壁が衝撃を支えるため地震に強く、新耐震基準を満たしているケースも多くあります。そして、平面的にも立体的にも凹凸がないシンプルな箱型の場合地震に強く、新耐震基準をクリアしている可能性もあります。

くわしくは、専門業者による専門家による耐震診断を受ける必要がありますが。

 

次に、木造のお家でも耐震診断をして「耐震補強工事」を施す工法もあります。

「耐震基準適合証明書」で建物が現行基準に適合している証明を性能評価機関で認定してもらうことも。

特典もあり、住宅ローン控除の適用で減税額が大きくなる。

また、中古住宅の取得でも耐震基準を満たせば「すまい給付金」や取得時の「登録免許税減税」、「不動産取得税減税」などおトクな制度もあります。

何はともあれ、耐震でお家を守ることは命を守ることにもつながるわけです。

何事も震災が起こったときの備えは、日ごろの想定からつくられるものです。

 

今日はあらためて、災害に見舞われた方の御霊を思い、日々感謝の気持ちをもって過ごしたいと思います。

番組では、皆さまからのご質問や投稿もどしどしお待ちしております。

 

採用されると・・・コモエスタ松本のオリジナル「お手を拝借!タオルハンカチ」をプレゼントしたいと思います。

OBSラジオの「コモエスタ36・5 ~お家のよもやま話」のホームページ、光陽商事のホームページからどんどん投稿してくださいね!

番組では、不動産のみならず・・・お家のことなど何でもお気軽にご相談ください。

きっとお役に立つ!・・・“これがウワサの不動産!光陽商事”です。

 

SNSいろいろやってます!

Youtubeは「コモエスタ松本」で検索。

他にも・・・ ホームページ → https://www.koyo-estate.com

facebook → https://www.facebook.com/koyogroup1965/

光陽商事twitter → https://twitter.com/koyo_estate1965

コモエスタ松本twitter → https://twitter.com/comoestar7

©2024  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.